手足口病に感染している時に、栄養のある食べ物を摂ることは非常に大切ですし、
症状の改善には効果的でしょう。
手足口病は風邪と同じウイルス感染症であり、風邪を引いた時と同じように、
体内ではウイルスと自身の免疫が闘うことになります。
ですから、栄養を補給し体力を落とさない事が、
症状の回復には非常に重要になるんですね。
でも、実際にはご飯を食べる気力が出ない時も当然ありますし、
赤ちゃんや乳幼児ですと、嫌がって大泣きなんていうケースも多くあります。
特に、手足口病に感染した場合、口の中に口内炎かできる事があります。
大人の方でも口内炎が出来ると、ご飯を食べる時に痛みを感じ、
億劫になる事がありますよね。
赤ちゃんや乳幼児も当然、口内炎には痛みを感じますし、
ご飯を食べるのを嫌がるようになります。
だからと言って、ご飯を食べさせなかったり、飲み物を全く飲ませないと、
栄養不足や脱水症状になってしまいますので、注意してくださいね。
こんな時にオススメなのが、ヨーグルトやゼリーを食べさせてあげることです。
ヨーグルトやゼリーであれば、飲み物のようにすんなり体内に取り入れることが
出来ますし、甘いものでおやつ感覚で栄養を補給出来ますので、
赤ちゃんや幼児にはオススメです。
もちろん、ヨーグルトやゼリーだけでは栄養が偏ってしまいますので、
お粥などの飲み込みやすい物や消化の良いものを
食べさせてあげるようにしてくださいね。